メルカリで「どろあわわ」を売ろうと思った理由
株主優待で大量に「どろあわわ」が届いて、自分だけでは消費できなかったためです。
✅MRKHD…4000株
✅BRUNO…1000株
✅RAIZAP…600株
を現在保有しています。合計で100万円程の含み損がありますが、株主優待をメルカリで売ることで、少しでもマイナスを補填しようと思っています。
出品する際に気をつけていること
★商品の内容をできるだけ細かく書く。
・なぜ、商品を売ろうと思ったか
・商品の状態(いつから使用しているか、いつ届いたものか。)
・発送方法について
商品の内容を細かく書くことで、購入者側からの提案を受けやすくなります。
最初➡どろあわわ×3、くろあわわ×2で出品
購入者➡どろあわわ×8を希望
このような感じの文章でいつも出品しています。

ゆうパケットポストで発送する際に必要なもの
★ゆうパケットポスト専用箱(65円)
・ローソン
・郵便局
・メルカリストア
で購入することができます。私はいつもローソンで購入しています。
(置いていないお店もあります。)

また、雨で濡れたりしたらいけないので、ダイソー(100均)などで梱包財も購入しています。

ゆうパケットポスト発送方法
①梱包する

②配送方法を選択する(郵便ポストに投函を選択)

③二次元コードを読み取る(取引画面から)

④保管用シールをはがす
⑤投函する
販売利益について

今回の販売による利益は、7530円になりました。
売れたもの➡どろあわわ(白)8個…8800円(1個当たり1100円)
手数料内訳(合計1270円)
✅販売手数料…880円(利益の10%)
✅配送料…215円
✅専用箱代…65円
✅梱包材…110円
コメント